空と風とロードバイク

53歳から乗り始めたロードバイク、 走りながら体験したこと サドルの上でひとり妄想したこと

カテゴリ:ロードバイクのススメ

     横浜に住んでいたころ、ワイズロードの茅ヶ崎の店で1000円払うと、体の各サイズを計測した上で、教科書的セッティング数値を提示してくれるサービスを受けた。もっと短足だと思って、ずっと生きてきたが、体重に応じた荷重を上向きにかけて図る専用の測定器で図っ ...

   ○ロードバイクの科学=08年が初版の本だが、著者はホンダ技研のエンジニア。          今まで読んだロードバイク関連の本の中では、一番参考になる情報が多かった。          一冊だけ読むならこれだ。   ○自転車で遠くに行きたい・・・・米 ...

人はいつも何かを測ろうとする。いにしえから、太陽の影で時間を測ったり、星で位置を測ったりして自身の置かれた状態を数字で知ろうとする。僕がロードバイクで走っている時に必要な数字は、現在の時速と平均時速、走行距離,それからケイデンス=クランクの回転数の表示だ ...

      ロードバイクに乗っている人との会話では、ごく普通に一日に100㎞とか150㎞走るという話が出てくる。もちろん僕も最初は、とんでもない話に感じていた。◎走行距離103.7㎞ 走行時間3時間53分 平均時速26.6㎞消費カロリー4031kcal 平均心拍142bある休日の走行 ...

   4、5時間も自転車で走っている間、いったい何を考えているのかと質問されたことがある。走りながら自問して見たが、たいして難しい事は考えていない、というか考えられない。考えているのはシンプルに今現在の走りの事、ケイデンスを上げようとか、重いギアで筋力アッ ...

自動車と一緒に一般道路でスポーツをしようというのだから、危険と隣り合わせだ。実際にヒヤリとした体験から刷り込まれた事も含め、予防対策として以下のような個人的ルールを守っている。○歩道は基本的に走らない。やむえず歩道に上がったら超低速で進む。 ※ジャージ姿 ...

ロードバイクで走行している時には、基本的に体重は、サドルの座面、ペダルを踏む足、ハンドルを握る上半身に分散して支えられる。さらに地面との間には空気が入ったタイヤが介在している。運動範囲はあくまでクランクの回転径の範囲に限定されていて想定外の無理な動きをし ...

↑このページのトップヘ